お問い合わせ
LINE
x
Instagram
YouTube

~子どもっておもしろい!そう思える保育がここにあります~

「ねえせんせい、なんで〇〇なの?」と好奇心旺盛な子どもたち。
時にその“なんで”に答えることに困ることがありませんか?
そんな時はこう聞き返します。
「なんでだと思う?」
そうすると、子どもは大人が想像もしない答えを返してくれます。
その答えに思わずクスッとしたり、ほっこりさせてもらえます。
私たちの保育は
子どもと一緒に楽しむ保育です。
色々な角度から保育を見ると、そこにある“おもしろさ”に気づきます。
“見方が変われば保育も変わる!”
目に見えない子どもの心を育てながら、みんなが成長できる育ちあいの場。
一人の大人として大きく成長できる学園。
先生たちの“やってみたい!”を私たちは応援します。

菊地学園で、たくさんの“おもしろい”を感じながら保育を通して
あなたのドラマを作りませんか?

保育って、子どもって面白い!!そんな風に思える毎日をあなたに。

菊地学園で見つけた保育のドラマ

〜菊地学園にはアイドルグループがあった!〜

大人気!チケット好評発売中!

アイドルお手製応援グッズを片手に
コンサートを楽しむ理事長

衣装もバッチリ決めて迎えた
解散コンサート

実は菊地学園にはアイドルグループがありました!
アイドル誕生から卒園記念コンサートに至るまでの短くて濃密なドラマをお届けします。

ユーチューブ&インスタグラム

YouTubeチャンネル

菊地学園がお届けするYouTubeチャンネル!施設の詳しい内容など学園のことを色々と紹介していきます。

インスタグラム

菊地学園のインスタグラムでは求人の情報や保育のことを随時発信しています。

施設紹介

認定こども園しらこばと幼稚園

せんげん台駅から徒歩7分。平成30年4月より幼稚園から認定こども園へ移行し、園舎も建て替えてピカピカの園舎へと生まれ変わりました。

しらこばと附属保育園 大袋駅前

東武スカイツリーライン「大袋駅」から、徒歩3分の平成31年4月に開園した小規模保育園です。

しらこばと附属保育園 せんげん台駅前

東武スカイツリーライン「せんげん台」駅から徒歩2分の場所にある令和2年4月に開園した小規模保育園です。

しらこばと附属保育園北越谷駅前

東武スカイツリーライン「北越谷駅」から徒歩5分!令和4年4月に開園した小規模保育園です。

しらこばと療育園越谷駅前

東武スカイツリーライン「越谷」駅から徒歩5分の場所に令和6年5月開所した児童発達支援施設です。

「こころの花」ほいくえん登戸駅前

小田急線・南武線「登戸駅」から徒歩2分の場所にある令和2年4月に開園した認可保育園です。

「こころの花」ほいくえんレイクタウン駅

きれいな園舎で楽しく保育!
武蔵野線「越谷レイクタウン駅」から徒歩約9分の所にある令和3年4月に開園した認可保育園です。

「こころの花」ほいくえん南流山駅前

武蔵野線・つくばエクスプレス線「南流山駅」から徒歩2分!令和4年4月に開園した認可保育園です。

「こころの花」ほいくえん小岩駅前

JR中央・総武線「小岩駅」から徒歩2分!2026年4月に新規開園する認可保育園です。

推薦メッセージ

職員メッセージ

「こころの花」ほいくえん南流山駅前

坂巻 先生

Sakamaki Teacher
園長/2022年入職/保育士21年目

「挑戦できる環境」

「こころの花」ほいくえんレイクタウン駅

澄本 先生

Sumimoto Teacher
保育士/2025年入職/保育士1年目

「仲間と学び合い、やりがいを育む保育」

しらこばと附属保育園北越谷駅前

木全 先生

Kimata Teacher
保育士/2024年復職/保育士8年目

「元の職場に戻る理由」

認定こども園しらこばと幼稚園

西原 先生

Nishihara Teacher
保育教諭/2021年入職/保育士5年目

「常に新しいことに挑戦できる環境」

認定こども園しらこばと幼稚園

野村 先生

Nomura Teacher
主幹保育教諭/2016年入職/保育士15年目

「心から楽しいと思えるこども園!」

「こころの花」ほいくえん南流山駅前

吉田 先生

Yoshida Teacher
栄養士/2023年入職/栄養士3年目

「保育園栄養士としてやりがいを感じることができる職場!」

募集概要