よくある質問
A.認定こども園をはじめ、認可保育園、1・2歳児のみの認可保育園、小規模保育事業所など様々な形態の園があります。
A.理念・方針・目標は全園統一です。保育内容は園により異なりますが、みんな同じ想いで保育をしています。
A.一斉保育と自由保育の両側面のいいところを取り入れて保育をしています。菊地学園では家庭にかわる第2のおうちの雰囲気を大切に子どもの心に寄り添う『ていねいな保育』を実践しています。
A.弾けなくても問題ありません!とは言えませんが、必ず弾けないといけないわけでもありません。職員一人ひとり得意なものは違うと思います。苦手なものがあるのも当然!個性と捉えて、互いにフォローをし合いながら保育をしています。ピアノが弾けないからといって合否に影響はありませんのでご安心ください。
A.職場環境や人間関係の良さは菊地学園の強みです。互いが互いを認め合い、高め合える職場です。
A.はい。学園として有給取得を促進しています。有給を使って夏の時期などに3日~5日程まとめて取ることもできます。それ以外にも有給を取って好きなアーティストのライブに行っている職員もいますよ!
A.残業の制度はありますが、学園として残業をしない働き方を推進しています。職員間で協力し合い効率の良い働き方を目指しています。持ち帰り仕事は原則禁止となっています。
A.はい。取得しやすい環境となっています。それぞれの家庭の状況に合わせた働き方の変更も受け入れています。結婚、妊娠、育児など自分のライフステージの変化に合わせた働き方をサポートしています。実績100%(令和5年度4月末時点)
A.菊地学園ではエプロンの着用義務や制服はありません。逆にノーメイクやジャージは禁止なんです♪職員も個性を出し、好きな服装で保育を楽しんで欲しく子どもたちの憧れとなる先生には、いつでも笑顔で生き生きと働いてほしいと思っています。
A.様々な地方出身者がいます。"菊地学園で働きたい"と思う方がいれば北海道から沖縄まで日本全国から採用しています。
A.運営施設の「こころの花」ほいくえん登戸駅前では川崎市の宿舎借上げ制度(上限82,000円)、「こころの花」ほいくえん南流山駅前でも流山市の宿舎借上げ制度(上限67,000円)があるので安心して一人暮らしができます。地方から入職される方には帰省手当として1回最大10,000円(年2回、条件あり)の支給があります。
A.はい。ご本人と相談の上、異動を学園からお願いする場合がございます。
A.はい。応募の際に希望する園をお伺いします。ご安心ください。お住まいの場所や希望する園の状況、人間性、バランス等を考慮して、それぞれの力が最大限発揮できるよう面接の際にこちらからご提案させていただくこともあります。
A.できます。保育士から主任・園長になることや本部への異動(職種転換)も可能となります。菊地学園では年齢や経験だけではなく、皆様のやる気を応援します。
A.外部講師を招くなど年に2回法人全体での研修をはじめ、他にも新人研修など、様々なキャリアのニーズに合わせた研修制度を整備しています。キャリアアップ研修については勤務扱いとなり、交通費も支給します。
A.はい。可能な範囲で対応させていただきます。ご希望の方はこちらから申し込みいただくか採用担当者までお気軽にお問い合せください。
A.はい。随時受付けています。こちらから申し込みください。
A.書類選考-面接2回-内定(正規職員の場合)といった流れになります。選考日は特に定めていませんので、随時ご応募をお待ちしています。詳しい選考ステップはこちらをご覧ください。
A.もちろんです。実習のご相談はこちらから問い合わせいただくか、希望する施設に直接ご連絡ください。
A.はい。こちらから問い合わせいただくか、希望する施設に直接ご連絡ください。